目次に戻る 
 2010 くじう山開き 大船山 1787m
≪2010年6月5−6日≫ 平治岳 大船山 立中山 坊がツルにキャンプ
       
今年の山開きは大船山、ミヤマキリシマの開花は1週間から2週間遅れているが、キャンプをしたいという
       友人と長者原からスガモリ越で坊がつるにキャンプし、翌日、平治岳に登り大船山で山開き、立中山の
       ミヤマキリシマを見て、坊がつるでテントを撤収、雨ヶ池越しを越えて長者原にもどった。天候にも恵まれ
       久しぶりのコースを楽しんだ。山行でした。

 左 硫黄山
    スガモリ越へ
   青空に白が映える

右 北千里
  右に行けば久住別れ
 今回は左、法華院へ
 向かう。
  このコース日陰は
 ないが全コース、
 展望が得られる。
  北千里の荒涼たる
 景観もいいし、
  望む坊がツルもいい。

左 大船山
  北千里から
  白い砂が眩しい
  水は一滴も流れて
  いなかった。

右 坊がつる
  法華院へ下る途中
  ミヤマキリシマが
  今が見頃と咲き、
   花越しに、大船を
  望み、坊がつるが
  広がる。
   法華院山荘で
 汗を流し、ビールを
 仕入れ坊がツルへ

左 テント村
  山開き前日とあって
 テント村が出現
 50張りまでは数えたが
 それ以上、
  今夜の夕食は
 ビーフシチュー
  酒はビール、ワイン、
 日本酒、ウイスキー
  いろいろ、
 
右 三俣山に
    陽はおちて
  どのテントもにぎやか
 だが食べて、飲んで
  満天の星の下
 早々に就寝しました
 

 朝、5時前団体さんが
 法華院からキャップ
 ランプをつけて通り
 過ぎる。
  我々も朝食を食べ
 5時半前には出発した

左 三俣山
   平治岳から
  花はまだ4分程度
 咲いている群落越しに
 定番写真。

右 大戸越
  このあたりが見頃
  休息中、朝食中
 思い思いの人たち

左 平治岳
   大戸越から
  平治岳へ登り返す
  振り返る、満開まで
  まだだが平治岳が
  赤い。

 右 イワカガミ
   ミヤマキリシマに
  さきがけイワカガミは
  見頃。
  光沢のある葉と
  フリルのある
  ピンクが可愛い

左 大船山
   北大船から
  いまだこのあたりは
  蕾が殆んど、

  
右 段原
   山開きとあって
  登山者の列が
  続く。花はまだだが
  天候は申し分ない。
  私たちの前を若い
  地元、TV局員が
  登っていました。
  「ヘリ取材はズルい
  よな」といいながら、
    

左 山開き
  9時半に山頂着、
 10時に神事が始まり
 来賓などの挨拶があり
 今日の最高齢79歳の
 登山者の発声で
 万歳三唱、その後
 ペナントが配られた。
 翌日が新聞休刊日の
 ためかヘリの飛来は
 一機のみであった。
 
右 九重連山
    まだまだ蕾だが
  立中山の山頂が
  赤い、というわけで
  山頂から下るが
 ペナントをもらった
 人たちが一度に下り
 初め、大渋滞、
 ようやく段原に至る。
 しかし次々と登ってくる
 登り優先、たびたび
 通過を待つ。
  三合目から左へ
 立中山をめざす

左 立中山の花の群落
  ここが一番の見頃で
 多くの人が休んで
 いました。

 右 花越しに大船山を
  望む。ここで昼食
  です。
  

左 鉾立峠
   ここも花盛り、
 立派な標柱も立って
 いました。

右白口岳
  花越しに望む
  崩壊の跡が
  痛々しい

平冶といえば吉部から
大船といえば吉部ある
いは岳麓寺からが
多かったこのごろ、
久し振りのコースを
楽しみました。
                                               目次へ