≪2025年7月3日≫
天山 1046.1m 朝駆け
連日猛暑が続く、山行も暑い、こんな時は朝駆けしかない、山友の希望で天山に朝駆けしました。
下山後、樫原湿原と作礼山の池の花を見に行きました。 |
 |
ご来光を待つ |
|
 
左 2時半前家を出る
とき31℃、寝苦しい
はずです。
天川駐車場3時半
22℃、涼しい
右 明けの明星が
輝いていた。
|
 
左 薄明
マジックアワー
右 ご来光
|
 
朝焼けは思ったほど
なかったけど
真っ赤な太陽が
登ります。
|
 
山頂も明るくなった
|
 
左 花を探して散歩
朝露で靴もズボンも
ビッショリです。
右 山頂から1.1km
彦岳を見て引き
返します。
|
 
左 ヤマトキソウ
右 マルバノ
イチヤクソウ
|
 
左 モウセンゴケ
花はまだ蕾
右 キュウシュウ
コゴメグサ
|
 
左 山頂を望む
右 オカトラノオ
|

左 トリアシショウマ
右 アザミ
|
 
左 ピンクのアザミ
右 白いアザミ |
 
下山後樫原湿原へ
左 合歓の花
右 ヌマトラノオ
|
 
左 ヌマトラノオ
右 カキラン
|
 
左 カキラン
右 モウセンゴケ
|
 
ユウスゲ |
 
左 シオカラトンボ
右 ハッチョウトンボ
|
 
左 キイトトンボ
右 ショウジョウトンボ
|
 
左
右 ネジバナ |
 
作礼山へ
右 ジュンサイ池 |
 
モウセンゴケ
花盛り
|
 
ジュンサイの花
|
 
左 寒天質に包まれた
新芽
右 ハンカイソウ |