目次に戻る
≪2023年2月23日≫ 親水公園から 耳納山 367.6m  兜山 316m  温石 202.3m
         一ノ瀬親水公園から兜山に登る道をUraさんが整備されたという、三角点「温石」も通るというので出かけました。
         道は枯葉におおわれ歩きやすく昔からあった道を利用したもので往時を偲ばせるものでした。
       親水公園駐車場(8:35)−(9:07)P281−(9:25)耳納スカイライン−(9:30)兜山分岐−(9:45)耳納山−((9:57)一軒家
       −(10:15)紫雲台−(11:00)兜山・ケシケシ山(11:30)−(11:40)温石温泉分岐−(12:10)三角点温石−(12:35)駐車場

左 親水公園登山口
 右のコンクリの
 階段から登る。


右 要所要所にテープ
 がある。

左 登っていくと
 水道のパイプが
 あり右に荒れた
 畑跡を見る。


右 放置された車や
 水タンクがある。



左 間伐された倒木を
 越えていく。



右 281mピーク
 ここから一旦下る。

左 所々大木も見る。



右 荒れた広い道に
 でてほどなく耳納
 スカイラインに出る

左 兜山入口


右 今回は時間もあり
 耳納山に向かう。

左 耳納山登山口


右 植林地の木段を
 登る。

左 耳納山山頂
 三角点があるが
 三角点名は「兜」
 


右 耳納山から少し
 先まで歩く、休日は
 車道を走る人や
 自転車で行く人も
 多い。

左 阿吽叢林



右 ポツント一軒家に
 でた丸山家、画家
 だった先代が建てた
 という。

左 紫雲台の案内
 


右 紫雲台、展望はない
 記念碑も茅に覆われ
 記念碑も朽ちていた
  昭和37年自衛隊
 特科連隊が工事を
 したことが記されて
 いるが。

左 旧道を行ってみる


右 作業道に入ったら
 途中で終わりヤブに
 なっていた。

左 兜山入口、4年前は
 フェンスがあり
 立入禁止だったが


右 管理棟は撤去され
 たが、トイレや
 水道は使える。

左 兜山山頂
 三角点はないが
 石祠がある。



右 祀られているのは
 仏でなく
 カラス天狗?

左 青木繁歌碑


右 歌碑説明

左 背振山地と宝満山



右 脊振山頂の
   アンテナ群

左 耳納スカイラインに
 戻る。



右 朽ちた案内に従い
 温石温泉へ

左 往時を偲ばせる
 道を行く。



右 来るときは左から
 来たが帰りは右へ
 行く。

左 くぼんだ道
 土引きもしたの
 だろうか。


右 窪んだ道を行けば
 温石温泉だが左の
 尾根を行く。

左 尾根を登って
 三角点「温石」
 展望はない。




右 ここは左へ
 親水公園へ

左 下る途中にあった
 旧いTV共聴アンテナ


右 親水公園から
 「温石」を望む

左 親水公園



右 駐車場に戻る

 高良山・明星山・銀杏畑 2021年11月   明星山・白金山 2021年9月   高良山・兜山・櫨並木 2020年11月
 高良山・明星山・銀杏畑 2019年11月    高良山・兜山 2018年11月    高良山・明星山・白金山 2018年11月
  高良山・明星山・白金山 2017年12月      高良山 2017年11月    明星山 2015年12月   目次に戻る