目次に戻る
 鳥栖の山 九千部山 847.5m 石谷山 754m
         
≪2012.11.3 2011.11.6≫ 紅葉を求めて
 
≪2012.11.3≫ 紅葉を求めていったが 午後から所要があって4時間の山歩き、七曲峠から九千部まで歩きました。

左 七曲峠
  まだ誰もいません
 雲一つない
 青空です
  九州自然歩道へ
 入る

右 フユイチゴ
 まだ少ないですが
 実がついていた

サザンカ
 登山道に白い
 ものがと思って
 見あげたら
 サザンカでした
 

左 照葉樹
  アカガシなどの
 照葉樹の道を歩く


右 三領界峠
 七曲峠から1時間
 黒田藩領、対馬藩領
 鍋島藩領の境界

左 石谷山
 
三領界峠から
 南に5分、
石谷山の
 山頂に達する
 展望はない。

右 縦走路
 
三領界峠を過ぎると
 ブナ、カエデなどの
 落葉樹となり
 紅葉まで今少し


左 紅葉
  紅葉し始めた
 木々も

右 分岐
 舗装路に出る

左 アンテナ

 

右 ドウダンツツジ
  山上広場

左 展望台
  

右 石谷山
  展望台から
 紅葉まで今少し
≪2011.11.6≫ 紅葉まで今少し 前日から雨、朝も雨が降っていたが午後雨もあがり急遽出かけたが
 九千部山にはアンテナが林立し山頂まで車道が通じているので歩いて登るとなると、御手洗の滝、七曲峠、グリーンピアなかがわからが多いが
 今回は、鳥栖の大谷登山口から九千部を経て石谷山まで往復した。

左 大谷登山口
  鳥栖山岳会の案内
 標識がある。
 ここまで舗装林道だが
 この林道は行き止まり

右 植林地。
  谷に沿って植林地を
 登る。途中右へ行き
 谷を渡りさらに杉林を
 登る。

左 林道出合い
  林道を横切る

右 水場
  このコース水場があり
 この水場を過ぎると
 自然林となる。


左 フユイチゴ
  もうイチゴが赤い実を
 つけていた。

右 登山道
  山頂が近くなると
  木段がある。
   曇り空で紅葉の
 鮮やかさもいまひとう

左 山頂
  展望台があるが
  あいにくの曇空
  霧で展望なし
  誰もいません
  でした。

 右 三等三角点
   展望台の前の
   茂みのなかにある

左 注意
  この秋スズメバチが
 でたらしい。

 右 九州自然歩道
  起伏の少ない
  縦走路は
  オフロードバイクや
  マウンテンバイクの
  格好な道、しかし
  禁止です。
  

左 落葉
  登山路には落葉が
  足にやさしい
   
 右 黄葉
  紅葉の最盛期まで
 いま少しでしょうが
 落葉が多く、今年は
 はずれのようです。

左 マユミの実
 


 右 ノブドウ
   ブドウと名が付いて
 いますがヤマブドウと
 違って食べられません

左 三国峠
  福岡県と佐賀県の
 県境だがかっては
 「筑前国福岡藩」
 「肥前国佐嘉藩」
 「肥前国対州藩」の
 境界だった事から
 この地名が

 右 石谷山
   展望はないが
  三角点とベンチが
  ある。
  帰りは霧が深くなり
  時間も遅く暗く
  なりました。
                                       目次に戻る