目次に戻る
≪2022年11月3日-5日≫ 紅葉狩り ついでに臥龍山 1223.2m
            足が本調子でなく、山登りは自粛中で20年ほど前、三段峡に行ったときの山々の紅葉が素晴らしかったのを思い出し
            鬼の舌震、三段峡に紅葉見物に出かけたが少しならばと一番簡単に登れる臥龍山に行ってきた。         
 木次線を行く トロッコ列車 奥出雲おろち号と奥出雲おろちループ三井野大橋  
≪202年11月4日≫ 臥龍山 1223.2m

左 臥龍山へ
 車道の周囲も山も
 紅葉、道路端を示す
 標識が雪の多さを
 思わせる。


右 登山口への林道
 紅葉が見頃

左 登るにつれ落葉も


右 臥龍山登山口
 車が2台止まっていた

左 落葉に覆われた
  臥龍山登山口


右 途中木段もある

左 笹原もあらわれる。



右 あっけなく山頂に

左 木々に囲まれ
 展望はない


右 一等三角点
  苅尾山1223.24m

左 山頂にて
 2人の登山者がいて
 撮って頂きました


右 来た道を戻る。
≪202年11月3日≫ 鬼の舌震  黒雲母花崗岩を斐伊川の支流、大馬木川が侵食した2kmにわたるV字谷巨岩甌穴がある。
                       ワニ(サメ)が夜な夜な女神タマヒメを慕った馬木川をさかのぼってきたが嫌ったタマヒメが
                       大岩でせき止めたという。ワニの慕(した)ぶるが訛ったものだという。

左 舌震の恋吊り橋
 
高さ45m、長さ160m



右 大馬木川
 紅葉の見ごろまで
 今少し。

左 バリアフリーの
 遊歩道


右 恋吊り橋を振り返る

左 鬼の落涙岩


右 甌穴 雨つぼ

左 巨石、巨岩の渓谷


右 遊歩道を見上げる

左鬼の試刀岩


右 紅葉には今少し


左 奥出雲おろちループ
 三井野大橋



7つの橋と2つの
 トンネルで105mを
 上る。



左 半径100m以上の
 二重ループ
 


右 周囲の山々は
 紅葉が見頃

左 道の駅
 奥出雲おろちループ
 休日とあって
 駐車待ちの車も


右 三井野大橋

左 鉄の彫刻美術館




右 紅葉見頃

左 山々も紅葉



右 三井野大橋と
 木次線を行く
 トロッコ列車
 

左 トロッコ列車
 奥出雲おろち号



右 三井野大橋
≪11月4日≫ 21年ぶりに三段狭へ 
            三段峡は16kmあり三段峡正面口から二段滝、三段滝への周回コースでも6時間以上ようし今回は水梨口から二段滝までの
            往復コースでした。
          

左 水梨駐車場
 国道からここまでの
 紅葉も見事でした



右 カエデ、
 あまd青葉もあり
 ますが見事です。

左 遊歩道を行く


右 燃えるカエデ

左 葭ヶ原
 柴木川この奥に
 三段滝




右 藤ヶ瀬


左 猿飛


右 二段滝





≪11月5日≫ 英彦山大権現 
















 






 





 
前回の中国紅葉路                                  目次に戻る